2008/02/06

CFW導入済の新型PSP

カスタムファームウェア(CFW)はUMDのソフトをメモリースティック上からイメージ起動が出来たり、イメージ起動することによってドライブ動作によるロード時間や消費電力の軽減、各種エミュレータの起動、チートツールの起動が出来たりと、他にもさまざまな恩恵を得ることが出来るCFWですが、一方で導入の方法が難しい、失敗による故障時にSONYの保障を受けられないなどとライトユーザーには些か敷居の高いもの。

じゃあ始めからCFW導入済のPSPを買えばいいじゃないか。
ということでトイバードというこのサイトではCFW導入済の新型PSP-2000を解説CDを付けて販売しています。
CFW導入の手間賃でしょうか、通常の新型PSPの販売価格より約5,000円程度高くなっています。
他にもエミュレータをセッティングしたメモリースティックPro Duoの販売やらNANDのバックアップオプションなど色々とやっているようです。
CFWの入ったPSPが欲しいけど・・・と悩んでる人にはいいかもしれませんね。

[追記]
先日のCFW導入代行者が逮捕された件を受けてサイトが閉鎖したもようです。

[関連リンク]
PCとPSPでMMSを作ってみた

2008/02/05

PS3の新色(サテン・シルバー)モデルを3月6日に発売!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は新型PS3の新色サテン・シルバーを3月6日に発売すると発表した。
それと同時にDUALSHOCK®3の同色モデルも発売するとの事。
なお、新色PS3に同封されるコントローラーはDUALSHOCK®3ではなくSIXAXISRとなっている。
価格はそれぞれ、新色PS3が39,980円、新色DUALSHOCK®3が5,500円となっている。
また、PS3用ソフトの「PLAYSTATION®3 the Best」シリーズの発売が発表され、3月19日には5作品が発売される。

他には3月19日に新型PSP用の大容量バッテリー(2200mAh)が発売され、こちらの価格は5,500円となっている。
こちらのバッテリーは旧型PSP用として発売している大容量バッテリー(2200mAh)と、それを新型PSPで収めるためのカバーをセットにしたものである。
なお、バッテリー容量が本体付属のバッテリーに比べ、約2倍になるのでゲームが最長約11時間まで使用可能になるという。
本体カラーに合わせてカバーの色はピアノ・ブラックセラミック・ホワイトアイス・シルバーの3種類が用意されているが、カバー単体での発売は予定されていない。

2008/02/04

少年ジャンプ『HUNTER×HUNTER』3月3日から連載再々開!

昨年の10月に一時的に連載を再開して同年12月にはまた休載してしまった『HUNTER×HUNTER』が3月3日発売の週刊少年ジャンプの14号から連載を再開するそうです。
また、連載にあわせて3月4日にコミックスの新刊が出るようです。

前回は10週連載という短期連載でしたが今回は何週で休載するんでしょうね。


何だか最近新型PSPは凄いですね。
旧型PSPは持ってるんですが、新型はワンセグに対応してるし、Skypeなんかにも対応するみたいで・・・
やり方によっては旧型でもワンセグは見れますが、Skypeはヘッドホン・マイク端子が新旧で異なるので難しいでしょう。
旧型だと何だか寂しいかも。

2007/12/20

アイドルマスターを極めるとその先には・・・?

アイドルマスター(THE IDOLM@STER)はXbox360のオンライン上でコスチュームやアクセサリーを購入できるらしいが、それを極めたその先にあるものとは・・・?



ハッキリ言ってエロいぞあずさ!!ババァ結婚してくれ!!
これ、何て言うエロゲ?と思わず言ってしまうこの動画

下着?水着?にシースルーらしき衣装を身に纏い歌を歌うあずささん
ナムコ、コレはやりすぎじゃないのか?
因みにコスチュームとアクセサリーを全コンプしようとすると30万円程度ゲイツポイントに投資しないといけないらしい・・・

2007/12/16

英雄伝説 空の軌跡

PSPソフトの空の軌跡を最近プレイしました

まず、FCの方をプレイしたんですが、クリアしてまず思うことは・・・

「これ、終わらない?」

うん、FCでは話が中途半端で終わってしまい、SCをやらないとダメってことで・・・

逆に、SCからプレイすると話が途中から始まるので新規ユーザーはほぼ置いてけぼりというww

それでもって、SCをクリアしたら終わるかというと終わらない(ォィ

なんだかんだでthe 3rdに繋がるみたい

とりあえず、PSPで出てるのはFCとSCだけなので俺はここでストップしてます

the 3rdがPSPで出たら、即プレイしますよ~

しかし、PC版the 3rdのデモを見る限り、話はthe 3rdでも終わらずに英雄伝説Ⅶに続くらしい・・・(空の軌跡は英雄伝説Ⅵ

『英雄伝説 空の軌跡SC』応援バナー:エステル

あるみ部屋 - Design by Dzelque Blogger Templates 2008