50000PV突破しました
昨日、50000PVを突破いたしました。ブログ開設より約16ヶ月、これも偏に皆様のお蔭です。
マイペースなブログではありますが、これからもよろしくお願いします。
それでは皆様、よいお年を~ ( ^ω^)ノシ
昨日、50000PVを突破いたしました。ブログ開設より約16ヶ月、これも偏に皆様のお蔭です。
マイペースなブログではありますが、これからもよろしくお願いします。
それでは皆様、よいお年を~ ( ^ω^)ノシ
イギリスのハンドヘルドコンピュータメーカーのPsionが「Netbook」という表現が同社の商標登録であるために勝手な使用は認めない、と主張しているようです。
同社はNetbookという表現を使用している者に対して法的要求をしており、その95%が“Netbook”のメーカーや小売店、5%が“Netbook”という表現を用いて直接経済的利益を得ているウェブサイトにとのこと。同社によると、“直接経済利益を得る”というのはNetbookの単語を含む製品または小売店の広告を掲載しているなどのアフィリエイトリンクを貼り付けている時点でアウトだそうです。
また、Google AdSenseのようなサイト管理者が広告内容をコントロールできない場合は現時点では小売業者への対応を優先するとのこと。これらはPsionの商標が有効な地域に限るとのことです。Engadget Japaneseより
Wikipediaによると1999年に「Psion Netbook」というのを発売しているようですね。
Netbookの商標有効地域がどの程度かが分かりません。日本は・・・おそらく範囲内なんだろうな。しかし、アフィリエイトを掲載しているサイトにまで影響を出すというのはいかがなものかと、広告元の業者に対してなら分かりますが、サイト管理者にまでとなると数が膨大すぎて対処しきれないのでは、と。ま、元々対処しきるつもりも無いのかもしれませんが。もし、Google AdSenseユーザーに対してもアウトとしたなら実際問題どのくらいの数のサイトが出てくるんでしょうか?AdSenseを貼っているブログやサイトでNetbookと一言書いただけで対称になってしまうんですからね。やってられんな。ウチは・・・多分大丈夫でしょう。Google AdSenseはともかく、Netbookの名称の付いたものは載ってないと思うので(多分
そもそもIntelがAtomシリーズを出すときにネットブック向けプロセッサーとして出したことが問題でしょう。なのでPsionはまず、メーカーや小売店の前に初めにIntelに対して訴訟を起こすべきだと思いますが・・・
マイクロソフトの次期OSのベータである「Windows 7 Beta 1」がP2Pソフト、BitTorrentで流出しているようです。また、それとは別に「Windows 7 Beta 1」はβ版にもかかわらず安定性などで高評価を得ているという。technobahnより
ネット流出は今に始まったことではないので別として、β版ながらも高評価を得ているというところがいいですね。2010年には正式版がリリースされる予定ですが、現段階で高評価ならVistaのようにはならないということですかね?
MicroSDもしくはMicroSDHCを2枚差しでメモリースティックPRO Duoに変換するアダプタ『CR-5400』がいつの間にやら価格が1,000円を切って980円で販売されています。元々の定価が4,980円なので80%OFFになる計算です。
Amazonのマーケットプレイス品ですが、Amazonの配送センターからの発送になっているのでトータル1,500円以上の金額になれば送料は無料になります。この際にmicroSDHCもセットで購入するとお得かもしれませんね。にしても安いな。
来年3月19日に発売されるPS2ソフト『アマガミ』のプロローグ動画がYouTubeにアップされています。動画は開発中のもので音声は入っておらず、また、口パクの演出も未実装。動画時間は8分38秒と結構長め。
早く出ないかな、と。
尚、公式サイトではメインキャラクターの壁紙がダウンロードできる。
Windows Liveの機能の中で、ユーザーが自由にオンラインストレージにファイルを保存できる「Windows Live SkyDrive」。それが少し前から保存容量がそれまでの5GBから25GBに大幅アップしており、今までよりも使い勝手が良くなってきたので色々とファイルを詰め込んでみました。
Windows Live SkyDrive
使い方は至って簡単で、Windows Liveにサインインして、メニューの「その他」から「SkyDrive」にアクセスする。
ファイルを保存するフォルダを作成し「ファイルの追加」から保存したいファイルを選択してアップロードを選択する。
フォルダは自分専用のフォルダから自分のつながり限定のフォルダ、全員がアクセスできるフォルダを設定できるので使用目的に合わせて設定しておけば余計な人に見られることが無いので安心。
実際アップロードをしてみると、これが存外に使えるww
相変わらずの1ファイル容量が50MB以内という制限はあるものの、保存領域が25GBもあると安心してアップロードできる。なので平気で1GBのファイルでも(分割して)アップロードできる。
アップロード速度は思ってたほどの速度は出ませんでしたが、光回線ユーザーならご飯食べてる間だとか風呂に入ってる時間などのちょっとした空き時間を利用してアップロードすれば極端に大きすぎるファイルを扱う人以外には特に問題ないと思います。
先ほども言いましたけど、1ファイルあたりのサイズ制限が50MBに設定されているので仮に1GBのファイルをアップロードしようとすると単純計算で20個に分割してアップロードすることになります。通常では一度にアップロードできる個数は5個までになっていますが、InternetExplorerでは「Windows Live アップロード ツール」をインストールするとファイルをドロップして追加できたり、フォルダからファイルを追加することも可能で、更に通常の一度に5個までという制限も無くファイルを追加できるので一度に20個だとか30個のファイルをアップロードできます。
そんな感じでファイルをアップロードしていったら、いつの間にか残りの保存容量が9GBになってました。俺は16GBも何を詰め込んだんだろうか・・・
ストレージ容量の25GBはアカウント毎に与えられているので複数アカウントを所有しているユーザーには「アカウント数×25GB」のSkyDriveのストレージ容量があるということなので容量が足りなくなることはおそらく無いと思います。
現在のHDDは最大容量が1.5TBでしたが、それに500GBも容量がアップした2TBのHDDが登場し、既に一部の国で発売されているようです。GIGAZINEより
2TBのHDDか、私のPCは160GB×2ですけどね。2TBも容量があったらどうしようか、使い方が分からなくなりそう。
でも、2TBも容量があったらフォーマットにどれだけの時間が掛かるんだろう。勿論パーティションを区切らずに。アホみたいな時間になりそう・・・
ま、それでも欲しいけどww
Mozillaは18日、「Firefox2.0.0.20」をリリースした。先日「Firefox 2.0.0.19」がリリースされ、これがFirefox 2シリーズの最後になるはずだった。しかし、本来「Firefox 2.0.0.19」にて適用されるはずであった修正1件が適用されないままで公開されたために今回のリリースがされることとなった。
Mozillaもお茶目ですねww とはいえ、これで正真正銘Firefox 2シリーズは最後になるでしょう。
バンダイナムコゲームスは18日、PSP用ソフト『アイドルマスターSP』の発売日を来年2月19日に延期すると発表した。延期の理由を「より良い品質でお客様にお届けするため」としている。
何だろう、ゲームの発売延期っていつもあり過ぎで驚くってことが無いですよね。
先日、SCEEのCEOデビッド・リーブス氏が「PSP2の話は聞いたことがない」と発言していましたが、しかしながら新PSPのうわさは出てくるようです。それによると、ソニーが来年後半にも「PSP-4000」を出し、それ以降に「PSP2」を計画しているとのこと。Engadget Japaneseより
ま、うわさは幾らでもできますよね。昨年のPSP-2000、今年のPSP-3000ときたら来年のPSP-4000のうわさは自然な流れですし、PSP-1000発売から既に4年ということを考えるとそろそろ、新規のハードを出してきてもいい頃なのでPSP2がうわさされても仕方のないところ。
実際問題、うわさなんて話半分で聞いておいたほうがいいですよ。
Mozillaは16日、「Firefox 3.0.5」「Firefox 2.0.0.19」をリリースした。今回のアップデートではFirefox 3が重要度の最高が3件を含めた計8件、Firefox 2が最高が4件を含めた計9件の脆弱性を修正している。
MozillaはFirefox 2シリーズのセキュリティ更新は今回が最後となるため、ユーザーには早急にFirefox 3へ移行してほしいとしている。
今回でFirefox 2シリーズも更新が終わってしまいますね。FirefoxユーザーはIEユーザーに比べてアップデート率が高いようなのでセキュリティへの関心はあると思いますが、まだアップデートしていない方は早くFirefox 3へ移行したほうがいいと思います。
ライブドアは15日、IPv6対応サイトの実証実験を希望する開発者に対し、IPv6環境を提供するプロジェクト「EDGE Co.Lab v6」を開始した。
EDGE Co.Lab v6はIPv6の懸賞環境を無償で提供し、IPv6への以降開発を支援するプロジェクト。CNET Japanより
現行のIPv4からIPv6への移行は中々進んでないのが実状のようです。そもそもの問題はIPv4とIPv6に互換性が無いということなですがね。だから、こう、色々と面倒なことになってるんですが。
JPNICによると、このまま行くと2011年頃にはIANAのIPv4は完全に枯渇してしまうので何とかしてもらわないといけないんですが、何とかなるのか?と思いたくなります。IPv4とIPv6には互換性が無いのでIPv4ではIPv6のサイトは利用できず、IPv6ではIPv4のサイトは利用できない。つまり完全移行しない限り、今まで見れたサイトが今後見れなくなる可能性もあるということ。大手サイトは大丈夫でしょうけど、小さいサイトなどは移行が進まずに無くなるかもしれませんね。
ソニー・エリクソンは早ければ来年夏にも携帯向け基本ソフト「Android(アンドロイド)」を採用する「Google携帯」を発売する。日本ではNTTドコモも来年夏ごろに端末投入を検討しており、ほかの国内端末メーカーも対応機種の開発を進めている。
製品はインターネットの利便性が高いスマートフォンになる。まずは高機能機種から販売し、普及価格帯に商品を拡充していくとみられる。日本で参入する場合の通信事業者はKDDI(au)になる見込みだ。日刊工業新聞より
う~ん、今年の6月に機種変したばかりですが、事と次第によっては変えようかな、いやマジで。最近の携帯電話は余分な機能が多すぎますよ。ヘタな機能を追加するよりも基本機能のスペックを上げていったほうがずっといいと思うんですよ。そういった意味ではスマートフォンの方が優位性があると思います。
今のスマートフォンの主流であるMicrosoftの「Windows Mobile」とGoogleの「Android」、一度使い比べたいです。
新海誠作品の「雲のむこう、約束の場所」や「秒速5センチメートル」をプロデュースしていることで知られているコミックス・ウェーブ・フィルムが大成建設のCM製作を手掛け、同社HP上で公開されている。
CMは「新ドーハ国際空港篇」として、コンセプトは「遠く異国の地で、ひたむきに、まっすぐに空港の完成をめざす若手社員の姿をアニメーションで描きました」とのこと。
テレビ新CM「新ドーハ国際空港篇」が完成しました
以前にも新海誠が信濃毎日新聞のCMを製作したことがありましたが、またか、と。
これ、2010年度の新卒の入社希望増えるんじゃね?と思うのは俺だけじゃないはずww
Mozillaは8日、Firefoxの次期バージョンの「Firefox 3.1」のベータ2をリリースした。
ベータ2よりベータ1では搭載されなかった「プライベートブラウジング」機能が実装されいる。これはプライベートブラウジングを起動している間の一次ファイルや閲覧履歴、検索履歴、入力履歴、Cookieをパソコンに保存しない機能で他のブラウザの一部では既に搭載されている機能。
プライベートブラウジングを起動するには「ツール」から「プライベートブラウジング」を選択すればよい。
現在、ベータ2は日本語を含む54ヶ国語で使用できる。ダウンロードはMozillaのサイトから可能。
少し使ってみたんですが、Google Chromeはプライベートモードを使用するとバーの色が青から灰色に変わりますが、Firefoxの場合はタイトルバーの通常「Mozilla Firefox 3.1 Beta 2」が「Mozilla Firefox(プライベートブラウジング) 3.1 Beta 2」に変わることでモードの違いを示しているようですね。
それ以外の違い、特にユーザーインターフェースの違いは無いので今の使い勝手のままで使える感じがしました。
このままベータ版を使おうかとも思ったんですが、アドオンが幾つか動かない物があるのでやめておきました。ベータ版を使用する方は注意してください。
無類のゲーム好きの21歳の青年がゲーム攻略サイト「GAYM Games」運営で起業。月間ページビュー(PV)は2000万に上る。
~一部抜粋~
「高校卒業後すぐに起業するつもりだったが、親には「訳の分からない道に進むな」と反対された。そこで、サイト運営の知識をつけるため、故郷・帯広市から、札幌市の情報専門学校へ進学。高校時代に極道で稼いでためたお金で引っ越し代や生活費をまかなった。
月間PVは1000万~1500万を維持していた。売り上げからサーバ代などを引いても50~100万円前後が手元に残り、生活に困らなかった。」ITmediaより
個人っていうレベルじゃねぇぞ!!
週に2~3本ゲームソフトの攻略、PCをテレビの横においてプレイしながら攻略法をまとめる。どうやっても真似できませんね、はい。
アフィリエイトで50~100万円稼ぐとか無理だろww どこの夢物語ですか?月にこれだけ稼げたら本業の方をやめたくなるな。
来年の2月19日に発売のXbox 360用ソフト『STAR OCEAN -THE LAST HOPE-』の予約がAmazonで開始されています。価格は8,950円の19%OFFで7,227円。特典としてスペシャルサントCDが付くようです。公式サイトも更新されており、メディアはDVD-ROM3枚組のようです。
スタオーで更にXbox 360の勢いが更に加速されそうですね。
ワーナー・ホーム・ビデオが「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ〈ファースト・シーズン〉」(T:SCC)をBlu-rayとDVDで来年1月7日から順次リリースする。
本作は大ヒットSF映画「ターミネーター2」のその後を描いたTVドラマシリーズ(全9話)で来年に公開される「ターミネーター4」への橋渡し的なものになっている。
同社の広報部によると「最終戦争が起きてしまう『T3』は無かったことになっています。つまり、『T1』→『T2』→本作→『T4』と繋がっているため、シリーズのファンにっては見逃せないドラマでしょう。アクションも凄いのですが、『T4』を迎えるまでを描くストーリー展開に注目です。ジョン・コナーを守るためにやってくるのが美少女型ターミネーターというのもこれまでと違って新鮮」とアピールする。eiga.com、痛いニュースより
あぁ、ターミネーター3は黒歴史ですね、わかりますww
製作サイドもT3はなかったことにしたかったんですね。T3公開当時から駄作だという話は出ていましたし。私はT3の試写会で見たんですが、試写会で見たのでその時にはまだ駄作話は聞いたことがなかったんですが、見た直後から「これはないな」と思ってしまうほどの駄作っぷり。見ないほうが良かったと思ったくらいです。製作サイドはこれで反省したんでしょうかね。
さぁ、T4は成功するのか?はたまたコケるのか?
現在、一層で25GB、2層で50GBの記録容量を持つBlu-ray Discですが、Pioneerが開発中のBlu-rayは現段階で400GBに達しており、同社のロードマップによると2013年には1TBの記録容量をもつBlu-ray Discの再生専用ディスクが登場する予定となっているようです。GIGAZINEより
Pioneer showcases 16-layer 400GB optical disc
テラディスクか、一昔前には1MB程度のフロッピーディスクが主流だったということを考えると目覚しい進歩ですね。10年前の常識が今では時代遅れを感じてしまうことから考えると、10年後は予想しにくいものがありますね。今の常識が10年後には通じない、乗り遅れないようにしないとな。
現在、週刊少年ジャンプで連載中の「HUNTER×HUNTER」が来週発売分のジャンプを以ってまた休載するという。ジャンプを早売りでゲットした方が2chでネタバレしたもので、作者の冨樫義博氏のコメントを載せている。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228231453/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228231453/5-7
ま、お約束ですね。今回で休載何度目だろう?
これから冬だし、冬眠すると思えばいいんじゃない?(ぇ
私的予想では次回連載開始は3月頃じゃないでしょうか、冬眠から覚める時季ですしww
ニンテンドーDSの新型機『ニンテンドーDSi』のマジコン製品『Acekard 2i』が開発され、近いうちに発売されるようです。
従来品と同じく、DSカートリッジサイズにmicroSDを差し込み市販ゲームのバックアップファイルの起動が可能になります。ただし、DSiはファームウェアアップデートを容易に行える仕様なのでソフトウェア的な対策とのいたちごっこが予想されます。Engadget Japaneseより
任天堂は7月にマジコン販売業者に対して法的処置を取ると発表しており、実際に数社を提訴していることから、日本で発売されるかは分かりませんね。
SCEIは2日、PS3システムソフトウェア「v2.53」をリリースした。
今回のアップデート内容は、
Net Applicationsの報告によると2008年11月におけるWebブラウザのシェアは次のようになった。Firefoxのシェアが月平均ではじめて20%を越えている。逆にIEの純減が進み、ついに70%台から60%台へシェアを落とした。マイコミジャーナルより
PC、PS2で人気を博した『うたわれるもの』と『ToHeart2』がPSPへ移植されることが決定した。11月29日に行われた「アクアプラスフェスタ2008」で発表された。
また、『うたわれるもの』と『ToHeart2』のOVAも発売される。うたわれるものはBlu-ray/DVDの2フォーマット、ToHeart2はDVDのみで発売される。
うたわれるものとToHeart2はPCゲームからアニメ化にもなり、PS2への移植もされており、非常に人気のあるもので私も何度か(特にうたわれるもの)プレイしており、個人的にも好きな作品ですね。PSP化にOVAの発売、人気が衰えませんね。さて、何度かやった作品であるだけに買おうかどうか悩むな・・・